こどもひみつむらジュニアコース5月。
あいにくの小雨模様ですが、元気よく行きましょう~~!
まずは集会棟に集合して、はじまりはじまり。
前回からの約束で、今回はバードコールを作りましょう~!

工具は自分たちで準備。

工具を用意したら見本を見て、どんなかんじにするのか想像してみます。


イメージができたら素材選び、たくさんある木の中から自分のお気に入りを探します。

さっそく、作り始めたいところですが、
バードコールは鳥を呼ぶための道具。
鳥のことをしっかり理解しなければ使ってはいけません。

ということで、鳥講座、鳥クイズのはじまり~。

みんな意外に詳しい~。手を挙げて積極的にこたえます。

鳥の絵も上手だね。よくわかってる。


鳥の生態がわかったところで、
ようやくバードコールを作り始めます。

けがをしないように、ルールを守って。大きい子も小さい子も。

みんなで協力して。

はじめての電動やすり。きもちいい~~。

ドリルも自分でね。


ある程度形になってきたら、今度は絵をかきましょう。

かわいい絵がかけたようです。


いよいよ完成!!個性的なのができました~。

あっという間にお昼です。お弁当をいただきます!



午後は、いつものお店屋さん。
かなり組織がしっかりしてきました。杉の葉をあつめて、交換します。

こちらは火をおこして、

煙をよけて、踊ります。


火が消えそうなので、薪集め。

わんぱくあそび。




最後はおやつ。



今日はバードコールも作ったし、たくさん遊んだね!!

バードコールを鳴らしながらばいばい~~~!!!

