こどもひみつむらジュニアコース5月。
大分暑くなってきたけど、山はまだまだ過ごしやすい。
今日もいっぱいあそびましょう~。


まずは、生き物池へ。
なにやらカエルの骨?が転がっていました。。。
誰にやられたのか。。。

毎年恒例、今年もやってきてくれました。
モリアオガエルの卵が、もりもり。

早速水に入って、生き物探し。

タイヤの下や、石の下、いろんなところに隠れています。

誰かが見つけるとみんな一斉に集まって、
必死に捕まえます。

女の子たちは、繁殖しているカワニナを集めています。
これを川にまけば、ホタルが増えるかも。。


モリアオガエル、ヒキガエル、アカハライモリにいろんなヤゴたち。
おたまじゃくしはもちろんいっぱい。カワニナもたくさん集まりました。

ホタルがいそうな場所へ。カワニナをまきます。

さあ、秘密基地へ戻って、準備準備。
何か作りたい。竹を拾って。

切って、切って。何を作るのかな。。


一旦、休憩で、
お昼にしましょう。

午後は何するのかな。。
こちらはサクランボひろい。
地面に落ちた山桜のサクランボを拾って、


中から種を取り出します。

沢山獲れました。おうちにもって帰って、植えてみる??

こちらは、何やらお絵描き中~。

竹で作った、弓矢の的を作っているのです。
いろんな動物を描いて、得点をつけます。

早速、完成した弓矢でハンティング!

とっても上手です。

こちらはお店屋さんごっこ。
いろんな自然のものをあつめて、交換します。

よくできたお店だ。みんながんばって働きます。


最後は、山鬼ごっこ。




山中をかけまわって。元気元気。

最後は焚火おやつで終了。

今日もとってもわんぱくでした!!

