アドベンチャーキャンプ2019高学年!!
2泊3日の様子をお届けします!!!
低学年キャンプに続き、今回は高学年。
更に激しいアドベンチャーなキャンプのはじまりです!

沢山の子どもたちがやってきました。毎年見る顔もたくさん。
とっても成長した顔を見せてくれました。

今年集まったのは19人。個性豊かなメンバーです。

まずは自己紹介。みんなの特技を教えてもらいました。
「トランポリン」「釣り」「ドラマを見る」「バスドラム」などなど、ほんとに
個性豊かです。



さあ、では秘密村探検へ。

遊びたくて遊びたくてうずうず。


やぎのさくらちゃん、看板犬そらちゃんにもあいさつ。

みんな大好き生き物池。さっそく捕まえました。

いるわいるわ、大量ゲット!

さあ、アドベンチャーキャンプのルールは「じぶんのことはじぶんでやる。」
さっそく、テントたてです。

みんなで協力して着々とテントをたてていきます。

テントがたったら、あとは場所決め。今回はみんな好きな場所にテントを移動します。
川の近く、トイレの近く、木の下。好みが分かれました。





そして、寝床の準備ができたら、次は秘密村恒例火おこし選手権。

まずは、基本から。毎年来ている子もしっかり復習。

真面目に聞いています。

チームに分かれて火おこし選手権スタート。

薪割も協力して。

徐々に火をおこし始めました。


こちらは1位チーム。あっという間に火がおきました。

こちらは2位チーム。男子も頑張りました!

火おこしを覚えたら、いよいよ食事作り。

ご飯を研いで。

野菜を切ります。

火を自分たちでコントロールして。ご飯を炊きます。


美味しいご飯ができました~~。
自分で炊いたお米は格別だ~~。

食事の後は、夜の自由時間。こちらは怪談を聞いています。

こちらはドラム缶風呂チーム。もちろん自分たちで沸かしました。

星がきれいだな~~。おやすみなさい~~~~。

2日目!!
今日も朝から火おこし火おこし。(ちなみに朝6:30です。)

そらちゃんの散歩。


朝ごはんいただきます~~。


朝ごはんの後は、昼食のおにぎりづくり。しっかりつくってお昼に備えよう!

自由時間になりました。
こちらはドラム缶風呂掃除。どうやらドラム缶風呂を沸かすようです。

生き物探しも始まりました。


こちらはハンター射的。

全部自分たちでできます。



さあ、さくらちゃんの放牧が始まりました。

おいかけっこ。

こちらは暑さに耐えきれずプールにIN!

これからはじまる川探検に向けて作戦会議。

準備体操もおこたりません。

しっかり体を伸ばして。

注意事項をしっかり聞きます。

さあ、川探検のはじまり!

じゃぶじゃぶ、どんどん奥へ。

だんだん険しくなってきました。

こんな滝も思い切ってじゃ~~んぷ!

みんなで集合写真!!アドベンチャーポーズ!!!!

修行中。




前半最後の難関。ロープでがけを下ります。


みんな無事成功!!!

ここは滝つぼへダイブ!!




どうにか休憩ポイントへ。ここで昼食おにぎりを食べます。


冷えた体におにぎりとあったかいお茶がしみる~~~。

さあ、ここから後半戦!

まだまだ険しいよ~~。



いよいよゴールの幻の滝つぼが見えました~。

上からじゃ~~~んぷ!!!!じゃ~~~~~んぷ!

じゃじゃじゃ~~~んぷ!



ここからは自由に遊びます!



たーざんろーぷ。


あ~ああ~~~~~~~~


みんなで集合写真!!あどべんちゃ~~~~~!!!!!

あ~。つかれた~。あったかい~~。

急に登り始める人たち。。。

ここからは走って帰るぞ~。よ~~~いどんっ!

到着!!

プールでほてったからだを冷まします。

テンションアゲアゲ。

こちらは焚火を早くも始めました。

みんなでスイカ割り。

ぐるぐるまわってスタート。

なかなか割れません!

あとちょっとなのに~~。



ようやく割れました。待ちきれない~~。

あまくておいし~~。


夕食の時間。いっぱい動いたのでお腹ペコペコ。

食事の後、だるまさんがころんだが始まりました。

夜も更けてキャンプファイヤ~~。

どんどん輪が大きくなってきました。

声が枯れるくらい踊り狂いました。

夜はしっとり、星空観賞。そのまま星空の下寝よう~。
とおもったら、雨が、、、仕方なくみんなはテントで寝ました。

3日目!!
いいてんき!!!

まずはそらちゃんとさんぽ。きもちがいい~。

トコトコトコ。はらへった。


ぼくらも腹ごしらえだ。いただきます~~。

ご飯を食べ終わったら、荷物の片づけ。テントもたたみます。




片付けが終わったチームから自由時間。
こちらはボルダリング。

ハンモックチーム。

生き物探しチーム。

おや、ずぼんが脱ぎっぱなしだぞ。


プールも大人気。


メダル争奪戦!

よ~いどん!


ゾンビ鬼ごっこ。

ひなたぼっこ中~。



そして、恒例の宝探し!スタート!

ヒントを元にメダルを探します!!!


むずかしいな~~。

みえてるのにとれない~~。。。


どこだ~~。

最後の暗号。

いけ~~。


ここにあるはずだ~~。

みつけたよ~~。


さいごの食事だよ~~。



そして、お別れの会。みんなで思い出を共有します。

3日間色々あったね~。

感想をひとりひとり聞かせてくれました。おもしろい話がいっぱい。




最後はみんなであどべんちゃ~~~~~ポーズ!!!!!

解散した後もみんな仲良く遊んでいました。

まるで家族のような一体感。
いつも笑いの絶えない3日間。
へとへとになるまで全力で遊んだ。
長い長い夏休みのたった3日間。
忘れられない思い出。また会おう~!
村長より

“アドベンチャーキャンプ2019高学年!!” への2件のフィードバック
たくさんの写真、ありがとうごさいます。楽しい様子がよくわかります。
とても楽しかったとの事で、次はいつ?次も行きたい、と言ってます。
ありがとうごさいました。