こどもひみつむらきゃんぷ今年も開催しました!!
当日は梅雨の合間の天気は晴れ。
どうにかいいスタートが切れました。
重い荷物をもって集合。


さあ、1泊2日いったいどんなことが起こるのか。
まずは、始まりの会。日程やルールをみんなで共有します。

お次は、今回のミッション。7つのミッションが村長から出されました。
果たしてみんなはクリアできるのか!?

そしてそして、大事なチーム決めとテント決め。
今回はすんなり決まりました。

チームが決まったら自分たちでテントたて。

協力しないとうまくいきません。


どうにか形になってきました。


無事テントが完成!荷物を運びこみましょう。

生活の準備が整ったらいよいよ自由時間。たっぷり遊びましょう。

まずは男子たちはお得意の武器づくり。
たっぷり時間があるから、いいの作ってね~。

こちらは??ぷーる??

早速、ミッションにトライしている子たちも。。
なかなか難しい。

どうやら葉っぱをとりたいけど、高くて届かない!
頭を使って、どうにか葉っぱがとれたようです。

さて、こちらでは鬼ごっこが始まりました。
かなり広大な敷地で走り回ります。

一回戦、二回戦、三回戦とどんどんレベルが上がっていきます。



川の中を逃げ回っています。なかなか捕まらない!

一息ついて、夕飯の支度。
ご飯をといで、水にひたします。

お米のとぎ汁も大事に使います。

お米の準備ができたら、次は火おこし。
もう一回しっかり手順を復習しましょう。

しっかりルールを守って安全に。

みんな夢中です。



無事に火が起きました。

起こした火でお米を炊きます。

みんなきれいに炊けました。すばらしい!

今夜はカレー。おいしそう~~。

いただきま~~す。

みんなで外で食べるとなおさらおいしいね~~。



夕飯を食べ終わったら、みんなで外へ車でおでかけ。
その名もナイトサファリ!
夜の山の中をドライブするといろんな動物たちに出会えるかも!!??
ナイトサファリのゴールは蛍の住むきれいな川です。
ここではたくさんの蛍に出会うことができました。
そして、その道中では、鹿6頭、タヌキ2匹と出会いました。
帰ってからは、みんなで火おこしをして、

マイムマイムを踊り狂いました。

今日も一日たのしかった~。おやすみなさい~~。

2日目。
子どもたちの朝は早い。
日の出とともに起きだして、朝から鬼ごっこ。

男子は、とある生き物を捕まえています。

どうやら捕まえたようです。


女子たちは動物のお世話。
まずは鶏から。

捕まえて小屋へ運びます。あ~、逃げちゃったよ~。つかまえて~~。

無事小屋に収まったら餌をあげましょう。余った野菜くずをどうぞ。



お次はヤギのサクラちゃん。
お野菜をどうぞ。ぱくぱく。

動物のお世話が終わったら、今度は人間の番。
朝ご飯をしっかりいただきましょう。




今日はどうやら雨のようです。
テントを屋根のあるところで片付けましょう。



片付けが終わったら自由時間。何をするかな??
男子はまだまだ武器づくり。

こちらは、プールでカエルをつかまえています。

みんないったん集合して、川遊びに行くことに!
着替えて準備ができたらダッシュ!!!

あ!鹿がいる!
どうやら木を伐採したところに、鹿が迷い込んだよう。

囲われた網の中から出られなくなっています。

さあ、気を取り直して川遊び。
無事到着。さあ、遊びましょう~。

このポイントの名物は、滝修行!
今日は水が冷たい、、、けど、せっかくだから、みんなで修行しましょう!

悲鳴を上げながら、次から次へ。

勇気を出して、滝の下へ。

あ~、冷たい。寒い~~。

お次は、滝の上に。

はいちーず。




最後は幻の滝つぼへ。
雨の後なのでかなり豪快になっています。


勇気のある子はダイブ!!
どぼんっ!!勢いよく滝つぼへ。


みんなにつられて、どぼんっ!
次から次へと、滝つぼの中へ。

どきどき、どうしよう。

来るっと回ってどぼんっ!
あ~きもちいいい~~。

体も冷えてきたので、村へ戻りましょう。

位置について、よ~いどんっ!!


冷えた体はドラム缶風呂であたためましょう。

あったかい~~。

しあわせ~~。

生き返る~~。

無事体も温まって、いよいよ最後のご飯。

満腹!いっぱいたべました。

あっという間の2日間。いよいよ終わりの会です。
2日間を振り返ります。短い時間にいろんなことが詰まっていたね。

ひとりひとり感想を言います。



雨にも負けず。元気に楽しく、よく頑張りました。
あっという間だったけど、とても仲のいい良いチームでした。

また一緒にキャンプしようね~~~~~~~~!!!!!!!


“こどもひみつむらきゃんぷ2024” への2件のフィードバック
家族みんなで読ませてもらいました!みんな要所要所で良い顔していてこちらまでうれしくなります。兄は滝つぼクルッっと回ってジャンプ、妹はニワトリのお世話が楽しかったそう。ナイトサファリも席順まで教えてくれるほど、当日の夕飯では興奮で教えてくれました。初めての兄妹参加でそれもお互いの報告があり楽しい土産話となりました。安心して過ごせる仲間たちとのキャンプ、最高の思い出になりました。ありがとうございました!!
おねんねさま(笑)
コメントありがとうございます!
兄=Mr.ひみつむら!すべてのことを全力で楽しむことができる。ひみつむらにおける能力が高い!!すばらしい!!!父親ゆずりか????
妹=密かに燃やす闘志!甘えるところはしっかり甘えて、やるときはやる!!ピュアで可愛らしいところと、かっこいいところと両面持ち合わせて素敵です!母親ゆずりか!
二人揃ってきてくれてよかった。楽しかったです。