こどもひみつむら年間コース。
今年で6年目のこどもひみつむら。
はじめから参加している子たちはとても大きく成長しました。
今年は、中学生になった子はスタッフ見習いになり、
新しい子たちも少し加わり、新メンバーで始まりました。

とはいえ、相変わらず元気な子供たち。
久しぶりの秘密村にやりたいこといっぱいです。

この日は天気も良く、とても温かくなりました。
さあ、早速遊びましょう!



小さい子たちは、焚火をしたくてたまりません。
火おこしにみんなでチャレンジ。


ぱちぱちする葉っぱも恒例です。

春といえば、山菜や食べられる野草。
みんなで探しに行きましょう。

早速、タラの芽発見!!
初めての子は、しっかり形を覚えて自分たちで探しに行きましょう。

みつけたよ~。いろんなところに生えています。

こっちはヨモギをとっています。やわらかくておいしそう~。

こっちにもあったよ~。自分たちでもどんどん見つけてきます。

せりなんかもありますよ~。

クレソンやら三つ葉やら、その他もろもろ、いっぱい見つけてきました。


こちらは恒例のタケノコ探し、まだ早いかな~~??
頭が出てないか探してみたけど、まだちょっとだけ早かったね。

そしたら、次はわらびとり~。いっぱいあるぞ~。

たくさんあつめよ~。いっぱいとれるぞ~。


たっぷりとれて大成功!!

こちらは秘密基地で焚火チーム。いろいろ素材を集めています。


焚火の準備。

さあ、取れた野草を洗いましょう~。

食事の準備。かまどに火をおこしましょう。


きれいに洗えました。

山菜はてんぷらにしましょう~。

お昼ご飯いただきます!


てんぷらもおいしいね~。



午後も元気に遊びましょう~~。

おにごっこスタート!

川遊びもスタート!

こちらでは川の大工事が始まりました。



こっちはもう川に入っちゃってます。
まだ4月だよ~~。

工事してたら、巨大ミミズが出てきたよ~。

あれ?釣りをしてたら寝ちゃった??

川チームはどんどんエスカレート。
びちゃびちゃです。

ちびっ子チームは何やら作っています。


こちらではドッチボールが始まりました。




桜ももうすぐ満開です。

今日もいっぱい遊んだね~。




みんなと久しぶりに元気に会えてよかったよ~。
できることもいっぱい増えてメンバーも増えて、
今年もどんな年になるか楽しみです。 村長
