こどもひみつむら6月!いよいよ梅雨入りしました!!
今日は朝から雨。気温もぐんっと下がりました!!

それでもたくさんの子どもたちが参加してくれました。

さぁーて今日はなにをしようかな~。

いちについてよ~いどんっ!早速鬼ごっこが始まりました。

スタッフの大気がみんなへのプレゼンををもって逃げてしまったので、みんなで追いかけています。

山の上まで逃げて逃げて、ついに捕まってしまいました。

みんなへのプレゼントは、ブロンコおじさんが作ってくれた竹笛。

ちゃんと一人一個づつもらって、ぴーぴー。よかったね。

こちらは梅雨に入り大賑わいのカエルをつかまえました。

さあ、こちらのチームは山探検。

木々をかきわけ、奥へ奥へ。

道なき道をいきます。

魔女の部屋を探索。

秘密の場所を探索。
トンネルだって進みます。

こちらのチームは何を始めたのかな~。

竹を切って運んで。何を創るのかな??

一生懸命働きます。



そうこうしているうちにお昼の時間。
みんなで仲良く雨をよけていただきま~す。

午後も引き続き竹を運ぶチーム。

こちらは、川探検チーム。

もうぬれても構いません。ひたすら川を進みます。

冷えた体を温めます。


秘密村の武器職人。ブロンコが子どもたちと何やら作り始めました。

弓矢をつくって遊びます。

さあ、こちらは先程竹を一生懸命運んでいたチーム。
どうやら秘密基地をつくっているようです。

山の中を何度も往復して、なんとなく形ができてきました。

基地の周りも整備します。どうやら手洗い場とのこと。

さあ、第一段階終了。秘密基地の基礎が出来上がりました。すごい!

こちらはプールへ。寒い寒い。でも楽し~。

あっという間に終わりの時間。

楽しかった1日を振り返ります。

また一緒にあそぼ~~~。

