こどもサバイバルキャンプ&こどもひみつむら(年間コース)合体スペシャル!2019


とぼとぼ。

大きなリュックに小さなカラダ。

ついにやってきました!

こどもサバイバルキャンプ!!

今回はこどもひみつむら(年間コース)との合体企画!!!

なんと年中!さんから小学年6生まで12名のサバイバルキッズたちが、

雨の中集まりました!!

今回のテーマは、自然の中で、自分たちの手で、

「作る」「火を使いこなす」「食べる」「寝る」。

秘密村になれている子どもたちが集まったので話は早い。

早速やりたいことを聞いてみたら、

 

なるほど、「魚釣り」「火おこし」「武器づくり」「食材集めと料理」「川遊び」。

ふむふむ。

ただ、まだまだ動き出すには早すぎる。

まずは最低限の生活の準備。

食事に必要な「食器づくり」と「火おこし」からだ。

こちらは食器づくりチーム。自ら竹を切り出します。

 

 

のこぎりの使い方はもう慣れたもの。1年生だって2年生だって、

竹の一本くらい自分たちで切り出してしまいます。

 

切った竹を短く分けて運ぼう。チームワークもなかなか。

運んできた竹を今度は「皿」と「カップ」と「箸」に切り分けます。

 

まあ手際のいいこと。

大人が口出ししなくても、しっかりと役割分担ができています。

これも日ごろ(こどもひみつむら)の賜物か!?

 

こちらは箸づくり。女の子チーム。だんだんと形になってきました。

 

お皿とカップとお箸がきれいに出来上がりました。

 

 

一方、こちらは火おこしチーム。

こちらももうこどもひみつむらとアドベンチャーキャンプで慣れたもの。

自分たちで薪を集めたり、刃物を使って細かく分けたり。

手際がいい!年上の子はしっかりと年下の子の面倒を見ています。

 

どんどん準備が整っていきます。

 

さあ、そろそろ火が付くかな~~??

 

あっという間に火がおきました。

 

さあ、これで最低限の食事の準備ができた!

お昼ご飯の用意をしよう!

お昼は山男たちのごはん「五平餅風焼きおにぎり。」

みんなでご飯をコネコネして、思い思いの形に握ります。

 

 

 

いろんな形ができたね。特製味噌を塗って、たき火で焼きます。

 

 

あつあつの焼きおにぎりをいただきます~。

 

あちあち。あ~おいしい~~~。

 

 

美味しかったね~~。

食後のお掃除もしっかりと。

 

腹ごしらえも済んだし、いよいよ動き出すぞ~。

雨なんて関係ない!へっちゃらだ!!

さあ、こちらは武器づくりチーム。石を削ってなにやら作っています。

 

その武器をもってどこへ行くんだ~~??

 

こちらは食材調達チーム。

どんぐりをたくさん集めて割っています。

割ったどんぐりは熱湯でゆでてあく抜き。

 

果たして食べられるのかな~~??

こちらも何やら動き出しています。はしごをもってどこへ??

なるほど!山の中にあけびを発見!!

木に登ってあけびをゲットだぜ!!

何個か美味しそうなのがとれたど~。

   

こちらは自然薯&むかご発見!!

先程の武器チームは何やら獣を捕まえると意気込んで山の中へ。

こちらは釣りチーム。みんなの食料を調達してくれ~~。

 

どうかな~?釣れたかな~~??

さすが!慣れた手つきであっという間に数匹釣りあげました。

この後も何匹か釣りあげてみんなで食べれる分が揃いました。

 

お魚をさばくのも自分たちで。こちらも慣れたもの。

 

さあ、日も暮れたので食事の準備。

お米を研いで。

 

雨も上がったのでサバイバル基地に移動。

早速ひおこし。

マッチは1本しかないよ。大丈夫??

みんなで協力して、一発で火がおきました!!すごい!!!

 

今夜の食材は、

山でとれた鹿のお肉と野菜。

子どもたちだけで、切り分けます。

みんなお手伝いが大好き。自分たちから積極的に手を出します。

 

あっという間に食事の準備ができました。

みんなで起こした火で調理します。おなかへった~~~。

これはサバイバル特製豚汁(肉の代わりにカニ入り!?)いい出汁でています。

 

シカ肉を豪快に焼きます。

さあ、みんなのお陰でおいしそうな夕食ができたぞ~~。

森の中でいただきま~~~~~~~~~つす!!!!

さあ、食べろ~~~。

 

あったかいご飯が身に染みる~~。

 

 

お腹いっぱい食べて、たき火で暖まったら、

寝る準備。

サバイバルキャンプは、テントでは寝ません。

なるべく自然に近いところで寝ること。これが大事。

とはいえ、雨も降っているし年中さんもいる子のメンバー。

どうするのかと思ったら、あっさり、「みんなで外で寝る~。」

さっさと準備をはじめ、今回はタープの下でそのまま寝ることにしました。

みんなで寄り添って、あっという間におやすみなさい。

なんというたくましさ。。。

 

 

結構冷え込んだ夜。

子どもたちは大丈夫かな??

心配をよそに、子どもたちはぐっすり。

朝、もぞもぞ起きてきた子どもたちはいつもと変わらずとても元気!

 

 

起きて早々に火おこしを始めました。

 

朝食も自分たちで準備。

 

 

こちらは動物のお世話チーム。

 

みんなで寄り添って朝ごはん。

 

大きなお口でがぶり。

 

 

さてさて、食後のデザートは昨日とった「あけび」。

初めて食べる子はどきどき。

 

甘くておいし~~。

たくさんある種をぺっぺっと吐き出しながら、おいしくいただきました。

 

 

さあ2日目の活動開始!

まずは武器をさらに改良して、山奥へ獣狩りへ!みんなやる気満々。

 

いくぞ~~~っ!!

山の中を突き進みます。急な斜面だってへっちゃら。

 

どろんこになって進みます。

こちらはカエル捕まえチーム。

 

お、何やら捕まえたようです。

おお、おおお、大きなカエル。。。

いったい何匹つかまえたんだ!??

 

ここからは、こどもひみつむらチームも合流して活動開始!

こちらは釣りチーム。竿を作っています。

こちらは川探検チーム。

 

あっちこっちに生き物が。

 

 

秘密基地でも遊んでいます。

 

 

武器づくりも着々と。

 

こちらは、昨日の自然薯リベンジチーム。

中々深くて、たどり着きません。

 

掘って、掘って、掘って、、、自然薯のためなら、、、

 

あっという間にお昼。

みんなでお弁当の時間。

 

丸太の上で仲良くぎゅうぎゅうに。

 

さあ、お昼を食べたらまだまだ遊ぶぞ~~。

 

 

こちらは、まだまだ何か作っています。

 

 

どんどん武器が進化しているぞ~。

 

と、おもいきや、、何か始まったぞ~~。

何かをみんなで必死に追いかけています。

 

どうやら、スタッフのたいき君が山の中に隠れた模様。

 

みんな一致団結。山を下に上に、追いかけますが、なかなか捕まらない。

 

追いかけること1時間以上、やっと捕まえました。

 

ここでひと段落。おやつタイム。

 

キャンプチームは、お片付け。まだまだ遊びたい~~。

 

いよいよ終わりの時間だ~。

あ~、帰りたくないよ~~。

みんな集合して「楽しかったこと」「頑張ったこと」を

分かち合います。

みんな元気よく手をあげて発表します。

 

『魚とり』『武器づくり』『火おこし』『川探検』『鹿探し』『食事』

『そらちゃんの散歩』『カエルとり』。。。。。。

 

 

 

 

いや~、ほんとにみんなよく頑張った、よく楽しんだ!!

いつもやっていること、いつも伝えていること、がしっかりと体に染みついていて、

自然と自分から行動できる、自分の役割をしっかりと見極めて協力できる。

そんな風に成長している子どもたちを見ていて、

とても嬉しい気持ちになりました。

きっと、子どもたちは、そんなこと微塵も考えずに、

ただ、ただ、そこにある状況を楽しんでいるだけなんだろうな~。

子どもってすごい!

2日間一緒に過ごした大切な仲間たち!

また会おうね~!秘密村サバイバルはまだまだこんなもんじゃないよ~。

まってるぞ~~~~!!!!    村長

 

さあ、重たい荷物を背負って家族の元へお帰り~~。

ご家族の皆さま、大切なお子様をどろんこまみれにしてしまって

申し訳ありません。_(._.)_

幸い、子どもたちは、大人の心配をよそにどうやら元気に2日間乗り切ってくれました。

秘密村はこれに懲りずに、まだまだ子どもたちをどろんこにしていこうと思います。

 

本当にありがとうございました。

 

 

龍山秘密村

村長 川道光司

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です